


以前は、車にサーフボード積んで、
辻堂、腰越、七里ガ浜と移動し、
波乗って疲れたら、店に入り、
最高のメンタルの状態で
超集中状態で
自分の本の原稿を書いていた。
すると本が売れた!
ーーーーーーーーーーーーー
SHIONAGI用語で
「ビーチ・クリエイティブ」
の上のバージョン
「サーフ・ライティング」(笑)
ーーーーーーーーーーーーー
今日は、
灼熱の134沿いをランニング。
熱くなったら海で泳ぎ、
エナジーが溜まったら店に
入る、を繰り返しながら
71冊目の本を書いた。
もちろん
最高のアウトプットが出た。
ーーーーーーーーーーーーー
最高のものを書くために、
場所は妥協しません。
これが最適です!
ーーーーーーーーーーーーー
今日行った店
■カンティーナ バーカウンターが
夕日がきれい、ロマンあふれる執筆に最適
http://www.cantina-zushi.com/
■サーファーズ 逗子の岸壁のカフェ SAPもできる!
https://surfers.jp/?page_id=15
■SEASONS
ZAIMOKU ZA TERRACEのカフェ&宿泊施設
https://www.zaimokuza-seasons.com/